【 11/25 (土)】体験ワークショップ型合同企業説明会「ものづくり合説」出展企業募集

>>一覧に戻る

エンターテイメント型マッチングイベント「ものづくり合説」の出展企業の追加募集案内です。ぜひ、お申込みいただき、自社の魅力を発信してください!

 

※ 注 意 事 項 ※

■申込フォームからのお申し込み後、「申込完了メール」の受領をもってお申し込みが完了します。お申し込みの際は、必ずメールの内容をご確認ください。

申込締切:2023年11月10日(金) 

>>企業向け参加要項はコチラ

◆ 開 催 概 要 ◆

【開催趣旨】
「ものづくり合説」は、若手転職者層・新卒学生を対象とした、説明ブースにものづくりワークショップを併設した、堺市の製造業約15社(予定)が集まる合同企業説明会です。出展企業と求職者がワークショップを通じて相互にコミュニケーションをとれたり、就職後の業務や企業独自の技術についてイメージを抱いたりできることで、企業・求職者ともに採用前後のギャップを減らし、就業定着率の向上に繋げます。

 

【日時】2023年11月25日(土) 11:00~16:00

 

【会場】なんばスカイオ 7 F コンベンションホール(大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 7階)

 

 

 

【来場者層】若手求職者(学生・転職希望者含む)

【参加企業数】15社 ※登録情報等を考慮した上、応募多数の場合は抽選とさせていただきます。予めご了承ください。

【出展費】33,000円(税込)

◆ 出 展 条 件 ◆ ※全て必須

・堺市に事業所を持つ「ものづくり企業」
・直近で若手人材の正社員採用を予定しており、原則、採用者の勤務先が堺市内の事業所である企業
・ワークショップや商品展示等、自社の技術を見せるブースづくりが可能な企業
・当日のアンケート及びイベント後の採用・内定状況等についての調査にご協力いただけること
・イベント当日、ブースでの説明にあたり必要な機材( PC ・プロジェクター等)をご準備いただけること
・出展料のご負担をいただけること

◆ ブースの仕様について(予定) ◆

当日ブース仕様は下記のとおりです。

◆ 実施までのフロー(予定) ◆

1.本イベントへの出展申込をする。
下記バナーをクリックし、申込フォームに必要事項を入力し、申込みをお願いします。

出展申込受付

2.お申し込み後の「出展確定メール」の受領をもって、お申し込みが完了となります。

※お申し込み完了後に、出展確定の連絡をいたします。申込完了後お手元にメールが届かない場合、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
※応募が多数あった場合、抽選とさせていただきます。出展確定されなかった場合も、結果はメールにて連絡いたします。
※抽選には一定の基準を設けております。(基準①採用者が堺市にて勤務が可能なこと、②ワークショップが可能なこと)
※お申し込み時にいただいた情報は、本イベントの目的及び人材支援に関するサービス提供のお知らせや各種分析等の集計に利用されるものであり、それら以外の目的で使用することはありません。
※申込状況や運営状況により、上記スケジュールは変更になる可能性がございます。

 

◆ お支払について ◆

出展確定後、南海電気鉄道(株)から見積書・請求書を発行いたします。
お支払いはイベント前日までにお願いいたします。
なお、詳細については出展確定後、お知らせいたします。

※原則として、出展確定後の辞退はお控えいただくようお願いいたします。
※出展を辞退する場合 、キャンセル料を頂戴いたします。

 

◆ 主催等 ◆

主催:南海電気鉄道株式会社
後援:堺市
協力:大阪信用金庫、FactorISM実行委員会


【運営・お問い合わせ】

南海電気鉄道株式会社 まちづくりグループ まち共創本部 共創事業部
TEL: 080-8508-5117 鬼頭(平日9:30~17:30)
メール:ensenkachi@nankai.co.jp

OSAKAジョブフェア実施運営事務局(大阪労働協会)
E-Mail osakajobfair@l-ork.jp
TEL  06-4794-7355
プライバシーポリシー